~「はじめの一音」展~
◆料 金:無料
◆主 催:神奈川県公園協会・サカタのタネ・サカタのタネGSグループ
◆問合せ:相模原公園管理事務所 電話042-778-1653
~「はじめの一音」展~
神奈川県立相模原公園 みんなのいいね!miniフォトコンテスト
『神奈川県立相模原公園で見つけたステキな風景』の写真を募集します!お気軽にご応募ください!
応募期間 2025年6月23日 ~ 9月1日
その他応募要件・選べるデジタルギフトなどに関する詳細はこちら
同時開催 こちらもぜひご覧ください
「神奈川県立観音崎公園みんなのいいね!miniフォトコンテスト」
https://kanagawakouen-photocon.mitte-x.istsw.jp/index.html?cn=172
良い花を咲かせるために公園に植栽されているバラで剪定を体験してみましょう!!
初めての方、ご家族、おひとりさまでもお気軽にご参加ください。
スタッフと公園内を観察しながらゆっくりお散歩しましょう。
5月10日(土)13:30~15:00「初夏の木々を観察しよう」
6月14日(土)13:30~15:00「梅雨の花めぐり」
7月12日(土)※10:30~12:00「夏の草花と水生昆虫を観察してみよう」
9月13日(土)13:30~15:00「初秋の植物を見てみよう」
自然を感じながら有酸素運動が出来るノルディックウォーキングを一緒に楽しみましょう!
◆開催日: 5月24日(土)13:00~15:00「公園で一番好きな花を見つけよう」
6月28日(土)13:00~15:00「樹木図鑑の使い方」
7月26日(土)10:00~12:00「水辺の生き物たちを発見しよう」
9月27日(土)13:00~15:00「生命のリレー:秋の準備と継承」
※テーマは変更になる場合もありますのでご了承ください。
■実施日:毎週日曜日の10:30~11:30、13:30~14:30
※8月、9月の見所案内は10:30~11:30のみの実施となります。
※フラワーフェスティバル・しょうぶまつり開催日はお休みします。
その他、不定期でお休みする場合があります。事前にお問い合わせください。
~「第17回 かながわ街路樹フォトコンテスト」受賞作品展~
2023年8月1日~2024年4月15日に開催された 第17回 かながわ街路樹フォトコンテストの受賞作品をパネルで展示します
~「学生が行く❝さがまち探訪❞」景観写真展~
令和5年度・令和6年度に実施した“さがまち探訪”で大学生等が撮影した景観写真をギャラリーみどりで展示しています。学生ならではの自由な発想や視点で撮影された感受性豊かな作品ばかりで、相模原市の新たなまちの魅力を再発見できる素敵な写真となっていますので是非一度ご鑑賞ください。
◆開催日:8月13日(水)~8月31日(日)まで
休館日:8月18日(月)、25日(月)◆開催日:令和7年7月17日(木)~7月30日(水)まで
休館日:7月22日(火)・28日(月)
◆場 所:サカタのタネグリーンハウス内2階ギャラリーはな
◆時 間:9:30~16:30(入館は16:00まで)
◆料 金:無料
◆出展者:女子美術大学教育専攻1年
◆主 催:神奈川県公園協会・サカタのタネ・サカタのタネGSグループ
◆問合せ:相模原公園管理事務所 電話042-778-1653
●「トロピカルガーデンに行こう」
「トロピカルガーデン」の植物の写真を撮ってその場で
2 枚プリントアウト。簡単なアルバムにして持ち帰りましょう。
日時:7/20(日)10:30〜11:30・7/21(月・祝)10:30〜11:30
場所:グリーンハウス 休憩スペース、トロピカルガーデン
対象:小学生〜
定員:各7名
参加費:無料 ※付き添いは有料
●「公園に住むコビトをつくろう」
女子美術大学 木工の授業の木端(こっぱ)を使って、
公園に住むコビトを作りましょう。
7/20(日)13:00〜14:00
7/21(月・祝)13:00〜14:00
場所:グリーンハウス 休憩スペース
対象:小学生〜
定員:各10名
参加費:無料
~鉛遊筆戯~